忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お知らせ その2。

 今月24日には浜松LISO農園さんにてワークショップをさせていただきます。

農園での農作業(ビーツ、人参などの種まきなど)のあとお昼ごはんにはLISO農園さんで元気に育ったお野菜たちを使ったマクロビランチをしましょう!!という企画なのです^-^

LISO農園さんで生産されるお野菜はすべて有機農法でつくられています。

生産過程の一切を明らかにし、堆肥には有機のものや自家発酵肥を使用するなど 

手間も隙を惜しむことなく消費するもののため安心安全のお野菜つくりに日々努めていらっしゃいます。

 

食の安全性への期待が高まる一方、その安心を提供することがどれだけ大変なことか。

私たちのいのちを担うのはまさに農家さんなんですよね。 ほんとに感謝になければなりません。

 

今回のワークショップは農園の公開が主となります。

浜松にお住まいの方なら、どこかのカフェやレストラン、またオーガニックショップなどでLISOのお野菜に出会っている方も多いのではないかと思います。

エネルギーに満ちたあのお野菜たちがどうやって作られるか私も興味津々です^-^。

 

 

<LISO農園ワークショップ~VOL.1>

日時 8月24日(月) 朝8時~昼時まで

場所 LISO農園

参加費 2000円

*種まきなどの農作業を行いますので作業しやすい服装を。長靴があると動きやすいですよ。

*屋外での作業になります。日射対策や水分補給を忘れずに。

                    詳しくはLISO農園HPをご覧ください。 liso.jp/

 

先日ビジタメンバーに同行し、農園を訪ねたのがきっかけでこんな楽しい企画をご一緒させていただけることになりました。

(どちらかといえばほぼ、私がラブコールを送りましたが笑)

LISO農園さん、LISOくん、ありがとうございます。

8月は料理をつくるの会は夏休みということでお休みさせていただきましたが、

番外編というカタチで開催することが出来そうです☆

こんな外ごはんも楽しいですよね^-^  只今楽しい昼食を想像しながらメニューを考えています。

 

是非みなさんのご参加お待ちしております。

 

ジローくん。ちょっと苦味がくせになるナス科のお野菜です☆ 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
日々にひとしずく。 ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
           
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。 
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Designed by Pepe