×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わっか祭、いよいよ来週日曜日と迫ってまいりました!
毎度ながら、気持ちばかりが
ワクワク、そわそわしているのですが、
さぁて、何から準備してこうか(笑)
呑気に構えておりますが、
こんなに呑気に構えてられるのも
やはり心強い仲間があるお陰。
こちらも、
毎度ながら、しみじみと感謝するのです。
そして、
今回のわっか祭は、ちびっこから大人まで楽しめるラインナップ!
多彩なワークショップの輪っかも広がります。
それもこれも
「こんな会をやるのだけど、面白い事やってくれませんか?」という無茶なお願いに、
二つ返事で快諾してくれた、皆さんのお陰です。
アートの輪、食の輪、音の輪、スポーツの輪、深呼吸の輪‥。
秋の緑地公園のそこかしこで、
色んなカタチの輪っかが生まれる事を願って。
皆さんのお越しをお待ちしています。
当日のおもなワークショップ。
3:00~
*みんなで一緒に会場デコレーション*
☆担当:七重
色々なアートワークをつくる
クリエイター兼植物療法士。
草木花と暮らす教室主催。
みんなで折り染めした和紙をつかって会場を素敵空間にしちゃおう!
チムグスイ
http://www3.atword.jp/qooqui/#tail
*炊き出しマクロビクッキング*
☆担当: 陽子/potori
正食協会師範科卒業。美容師。
料理をつくるの会主催。
季節や風土を大切にし、
毎日の食卓に気軽に取り入れやすいお料理を提案。
当日はマクロビ炊き込みご飯とお味噌汁を紹介します。
potori日記
http://potorinikki.blog.shinobi.jp/
3:30〜(随時)
*音ラボ青空演奏会*
☆持ち物: 楽器または音の鳴るモノ。
☆担当: 橋口
趣味、音楽制作。手作り電子楽器つくり。
デザインユニット「TENT」メンバー。
普段は自宅でコツコツと実験的な音を作ってます。
ライブでお披露目するのは初めてのなのですが、実験的な音楽を皆で作ってみたら面白いかなとおもいました。
ぼくもいろいろ楽器を持って行きますので、よろしければ、ご自宅の楽器や、音が出そうなモノを持参してみてください。
よろしくおねがいします。
TENT
http://www.tent-lab.com/about.html
4:30〜
*ちびっこ体操教室*
☆持ち物: 動きやすい服装。
☆担当: カツお兄さん
中京大学体育学部体育学科卒業。
(株)名古屋教育センター指導主任。愛知県、岐阜県の幼稚園、保育園にて体育指導。
また、子どもの応援団 りくりえいと代表(カツお兄さん)として、地元の小学校や児童館、豊橋のココニコ未来館で、親子体操などの活動をしている。
子供の応援団 りくりえいと
http://recreatekatsu03.blog27.fc2.com/
6:30〜
*星空ヨーガ*
☆持ち物: 動きやすい服装、ヨガマットまたはバスタオル。
☆担当: 愛子
インテグラル・ヨーガインストラクター。東京にて成瀬貴良氏、千葉麗子氏に師事。現在豊橋・豊川市にて心と身体の調和を大切にヨーガLessonしています。アーユルヴェーダアドバイザー2級。日本マタニティ・ヨーガ協会指導者養成ベーシックコース課程終了。お茶する時間。美味しく食べることが大好き。
Yoga日程は随時Blog更新してます→http://ameblo.jp/aiko-yoga87/
3:30くらい
*販売*
☆NPO法人 気分爽快
障害者の方々が日中活動を行う事業所です。
田原市で農業を中心とした作業を行っています。
今回はドライ柿!?をご用意させて頂く予定です。
なんだそれ?と思われる方は、一度ご試食を☆
毎度ながら、気持ちばかりが
ワクワク、そわそわしているのですが、
さぁて、何から準備してこうか(笑)
呑気に構えておりますが、
こんなに呑気に構えてられるのも
やはり心強い仲間があるお陰。
こちらも、
毎度ながら、しみじみと感謝するのです。
そして、
今回のわっか祭は、ちびっこから大人まで楽しめるラインナップ!
多彩なワークショップの輪っかも広がります。
それもこれも
「こんな会をやるのだけど、面白い事やってくれませんか?」という無茶なお願いに、
二つ返事で快諾してくれた、皆さんのお陰です。
アートの輪、食の輪、音の輪、スポーツの輪、深呼吸の輪‥。
秋の緑地公園のそこかしこで、
色んなカタチの輪っかが生まれる事を願って。
皆さんのお越しをお待ちしています。
当日のおもなワークショップ。
3:00~
*みんなで一緒に会場デコレーション*
☆担当:七重
色々なアートワークをつくる
クリエイター兼植物療法士。
草木花と暮らす教室主催。
みんなで折り染めした和紙をつかって会場を素敵空間にしちゃおう!
チムグスイ
http://www3.atword.jp/qooqui/#tail
*炊き出しマクロビクッキング*
☆担当: 陽子/potori
正食協会師範科卒業。美容師。
料理をつくるの会主催。
季節や風土を大切にし、
毎日の食卓に気軽に取り入れやすいお料理を提案。
当日はマクロビ炊き込みご飯とお味噌汁を紹介します。
potori日記
http://potorinikki.blog.shinobi.jp/
3:30〜(随時)
*音ラボ青空演奏会*
☆持ち物: 楽器または音の鳴るモノ。
☆担当: 橋口
趣味、音楽制作。手作り電子楽器つくり。
デザインユニット「TENT」メンバー。
普段は自宅でコツコツと実験的な音を作ってます。
ライブでお披露目するのは初めてのなのですが、実験的な音楽を皆で作ってみたら面白いかなとおもいました。
ぼくもいろいろ楽器を持って行きますので、よろしければ、ご自宅の楽器や、音が出そうなモノを持参してみてください。
よろしくおねがいします。
TENT
http://www.tent-lab.com/about.html
4:30〜
*ちびっこ体操教室*
☆持ち物: 動きやすい服装。
☆担当: カツお兄さん
中京大学体育学部体育学科卒業。
(株)名古屋教育センター指導主任。愛知県、岐阜県の幼稚園、保育園にて体育指導。
また、子どもの応援団 りくりえいと代表(カツお兄さん)として、地元の小学校や児童館、豊橋のココニコ未来館で、親子体操などの活動をしている。
子供の応援団 りくりえいと
http://recreatekatsu03.blog27.fc2.com/
6:30〜
*星空ヨーガ*
☆持ち物: 動きやすい服装、ヨガマットまたはバスタオル。
☆担当: 愛子
インテグラル・ヨーガインストラクター。東京にて成瀬貴良氏、千葉麗子氏に師事。現在豊橋・豊川市にて心と身体の調和を大切にヨーガLessonしています。アーユルヴェーダアドバイザー2級。日本マタニティ・ヨーガ協会指導者養成ベーシックコース課程終了。お茶する時間。美味しく食べることが大好き。
Yoga日程は随時Blog更新してます→http://ameblo.jp/aiko-yoga87/
3:30くらい
*販売*
☆NPO法人 気分爽快
障害者の方々が日中活動を行う事業所です。
田原市で農業を中心とした作業を行っています。
今回はドライ柿!?をご用意させて頂く予定です。
なんだそれ?と思われる方は、一度ご試食を☆
PR
この記事にコメントする
日々にひとしずく。
ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新記事
(03/03)
(01/05)
(12/24)
(12/05)
(12/04)
(12/04)
(11/24)
(11/20)
(11/16)
(11/10)
(11/06)
(11/05)
(10/19)
(10/16)
(10/15)
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
ブログ内検索