忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほしのこころ、いってきました。

サービス業の悲しいサガ、土日出勤は当たり前。 着いたころには残念ながら タイムスケジュールの半分くらいは終わってしまっていましたが 会場はもうすでに心地よいをカラダいっぱいに吸い込んだお客さんの空気で満たされていました。


すこし会場の雰囲気をお届けします。
                             「六ヶ所村ラプソティ」上映。                              

       マーケットに並ぶ洋服、小物、たべものたち。どれもココロにもカラダにも美味しくて嬉しいモノばかり。素朴なお味のクッキーを購入。 ほっこり。


         
会場をやさしく浮かび上がらせるちろりろうそく。 今回はきり絵の化粧がほどこされ、いつものちろりのヒカリの世界とは一味違いまた新鮮。  
ちなみにこのノスタルジックなきり絵のアーティストさんは YOLEYOLEのCDジャケットを手がけた方だそう。  わたしは何を隠そう ジャケ絵に惹かれYOLEYOLEファンになりました。


 
映画の上映にあわせた、六ヶ所ナビゲーター富田高文さんのトークライブ。

みなさんはは六ヶ所村って知ってますか?

わたしは この映画を知るまで 村の名前さえ知りませんでした。

青森県にある自然豊かで 農業と昆布漁の盛んな村。
この村に 核再処理施設というものが建設され 今年の暮れ頃いよいよ運行されるのだそうです。
 
この施設は 原子力発電施設などで使用済みとなった核燃料をろ過し プルトニウムとウランを取り出し、エネルギーの再利用を目的として建設されました。

しかし、ここで問題なのは 再処理の際、放射性物質が放出されてしまうということ。 
どうやら、これは免れないようです。

運行が開始されれば 毎日、微量ではあるけれど放射性物質が大気と海に放出されることとなり 今 六ヶ所村とその周辺の自然、生物、人体、農作物などの危害が懸念されています。

この映画はこの再処理施設を巡った、人々の営みと選択をみつめていきます。

  たかさんは いいます。

「事実を自分で判断し 自分で選択することが大切。」

六ヶ所には 様々なひとの様々な選択がある。
 安全を唱えるもの。 危機を訴えるもの。 
 この施設とともに 営みを続ける選択をした六ヶ所村の住民。
 故郷を守るためこの地に留まる選択をした住民。

そして原発を利用する私たちもまたこの当事者のひとりである。
  
わたしは、学生時代、授業で観た チェルノブイリに咲くタンポポの映像を思い出した。 タンポポの葉っぱが1メートル近くある(あっ言いすぎかも)巨大タンポポ。とにかく 怖かったなぁ。
電気をつかうものとしては 声高々にSTOP!六ヶ所!とはいえないけれど
あんな風景は絶対にみたくない。

いま 各地で六ヶ所のことをもっと知りたいという人が増えているそうです。

そして たかさんの六ヶ所行脚はまだまだ続きます。


夜もほどよく更けたころ

NAOITOさんのライブがはじまりました。 
緩やかに爪弾かれるギターの音色、トランペット。やさしい歌声。 
そして会場の呼吸にあわせ揺らめくキャンドルの灯り。
すべてがひとつとなっていくメロウな空間に キッチン班もしばし仕事を忘れ マッタリとしてしまいました。


友人たちとはその後、六ヶ所について語るでもなく 旅の土産話やら「最近どう?」なんていつもと変わらぬたわいもない話。  言葉では交わすことはなかったけれど、それぞれココロに宿したものがあったのではないかな。 
 
平和ってムズカシイ顔してつくるものじゃないのかも。
        気張らず心地よいを感じあえるこの空間と人々が素敵。


心木地はいつもよりスコシ平和で穏やかな夜でした。

ほしのこころ。 参加させてくれてありがとう。  ポトリ ポトリ



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
入れ違いだったね。私が居られなかった時間のレポート、おかげで雰囲気が伝わってきました。
六ヶ所村、映画は見てないけど、色々読んだり聞いたりして感じるのは、私も当事者で六ヶ所村の人たちだけの問題ではない、ということ。何を大事にする? 何を優先する?ということを問われていると思っています。
nanandhi URL 2007/09/14(Fri)09:39:17 編集
Re:無題
ねぇ。会場で会えるのたのしみにしていたんだけどな。残念。 私もまた改めて考えるきっかけをいただきました。六ヶ所に限らずくらしのいろんなことに通じてるなぁって。まずは関心を持つこと。大事かも。
それにしても音楽を楽しむのと同じように こういうイベントをセンスよく立ち上げてしまう、浜松のみんなは、ほんとかっこいいですね。

窮屈では やっぱり、おもしろくないもの

それから 私もゆりちゃんのこと考えてた(笑) はさみ入れを発注しようかと・・・・。
【2007/09/15 02:02】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
日々にひとしずく。 ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
           
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。 
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Designed by Pepe