忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬のあったか企画、お誘いいたします。


今日も秋晴れの穏やかな一日。
 

11月8日。
二十四節季、暦のうえでは「立冬」はいったそうです。
~冬の気、立ちはじむるなり~

誰かさんは半袖で過ごした一日でしたが(笑)
美容院にゆるやかに差し込む 
ヒカリと影は
ほんのすこしだけ 秋から冬の気配を感じられました。 



来月12月1日にこんなあったかイベントがあります。

『NUUちゃんスープライブ』

日本中を唄で旅する女の子、NUUちゃん。
彼女の生み出した唄、そしてその歌声は

まっすぐで素直で、いきいき、のびのび。

               こんな言葉がよく似合う。

 今回、波唄暮らしのnanandhiさんが
NUUちゃんをたくさんの人に体感してほしい。ということでライブを企画してくださいました。
nanandhhiさんの携わる企画に私もチョコリ、チョコリとキッチン班としてお邪魔させていただくのですが   毎回毎回 彼女らしい演出にうっとりとしてしまう。 

あったかくて、やさしい。
 
      おかあさんのこころと、絵描きの感性をもつ nanandhiさんがつくりだす空間。

そんなNUUちゃん×nanandhiさん×bejitaがつくりだすどこにもない12月のステキな一夜は、


 NUUちゃんの「スープ食べよう」という野菜も愛情もたっぷりな一曲のこのスープを再現してしまおう!という 寒い冬の一夜にピッタリな企画。

もちろん、こんな楽しそうな企画に 私が顔を出さないはずがありません(笑)
今回も つくる。に少し参加したいなぁ。なんて思っております。

NUUちゃんのいきいき、のびのび。
nanandhiさんのあったか、やさしい。
      そしたらスープは ポカポカ、ほっこりでお迎えできるといいですよね、bejitaさん。


    NUUちゃんライブの詳しい情報はこちらへ
           →http://namiuta.exblog.jp(またはリンク波唄暮らしからも入れます。 nanandhiさんデザインのフライヤーも可愛いの!見にいってみてくださいね。)


ちなみに今日は姪っ子とNUUちゃんのアルバムを聴いた。
『さぁたぁあんたぎぃのうた』がお気に入りのようで
聴いた2度目には一緒に唄いだし、とびはね、キャッキャッと笑う。

まっすぐのモノほど 心に届いちゃうんだろうなぁ・・・。
        その後、さぁたぁあんたぎぃのアンコールは10回近くにおよんだ。

あっちこうこう、あっちこうこう、おばぁのさぁたぁあんたぎぃ~♪

                 透明なココロの持ち主。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かめ〜かめ〜
ようこちゃま。
姪っ子がいるとは。ワカメちゃんだね。
あたしもあんだぎーの唄好きよ。ライブでは大合唱になるんだよね。
私の記憶では、
あちこうこう===アッツアツ
まあさんどー===お食べ、召し上がれ
うっちん====ウコン(ターメリックと一緒?)
かめー==ー食べれ。(たべなさい。)

だったかなあ。

詳しい方教えてください。

ちなみに、家の父ちゃんの実家伊良部島では、
かめー(食べれ)が、ふぁいみーる、とか、ふぁいら。となります。
何語?って感じです。伊良部語です。
遊びにいくと、いつもふぁいらふぁいら、と勧められ、
さっきご飯食べたばかり,とか言う間もなくムシャムシャです。たいへんだ。。。
wakana 2007/11/10(Sat)09:42:03 編集
Re:かめ〜かめ〜
私のなかでは、NUUちゃん=わかちゃん。なのさ。はじめてNUUちゃんを聞いたのは万博でわかちゃんの持っていたCDを聴かせてもらったのがきっかけだったし、わかちゃんが初めてビジタに来てくれた日は、NUUちゃんのライブ観がてら立ち寄ってくれたんだったよね。 
ふぁいら。がよもや食べなさいとは(笑)言葉を聞くだけでゆったりした時間がながれてるんだろうなぁ、って想像できるね。 
【2007/11/11 21:11】
無題
紹介してくれてありがとう♪
ぬうちゃんほんと~にのびのび嬉しそうに唄うから、見ているこっちも嬉しくなっちゃうんだよね!
子供のファンも多いはず。家ももちろん!
つくる、どんなスープになるのかめっちゃ楽しみ~ 唄う人、セッティングする人、つくる人、みんな楽しんでやったら、素敵なライブにならないはずがないね!
nanandhi URL 2007/11/10(Sat)14:22:52 編集
Re:無題
いつも、楽しい企画をありがとう。 「スープ食べよう」を聴きながらどんなスープになるかを想像しています。  けっこうもりだくさんな野菜だよね(笑)妹(姪っ子の母)はね、はしゃぐわが子の姿がいたく嬉しい様子で「こんなに楽しいんならライブにいかせてやりたいなぁ。」と目を細めておりました。 にぎやかな一夜になること間違いナシだ☆
【2007/11/11 21:30】
無題
うんうん!いつもNUUちゃんライブは子連れファンの皆さんがいるよ!ぜひぜひ妹さん達遊びに来てね!
時間が遅いのが申し訳ないところだけど…
ところでやっとリンク貼れるようになったので、リンクさせてもらいました!
nanandhi URL 2007/11/12(Mon)13:17:55 編集
Re:無題
リンクありがとう。
テンパクサウンズというブログにもすこし参加させてもらっていてそちらには試作してみたスープを載せてみたよ。  ごぼうとだいこんのポタージュ。
でもNUUちゃんのスープは具がわんさかなにぎやかスープが似合いそうだね。
日に日に寒さが増しとますますスープが恋しくなるね!
【2007/11/14 19:18】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
日々にひとしずく。 ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
           
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。 
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Designed by Pepe