×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
昨日、無事、料理教室をおこなうことができました。
兼ねてからお料理教室を。とお声かけくださった方々、場所を提供してくれたBejita、アシスタントを快く引き受けてくれた ちあ記ちゃん、そして食材を提供してくださった玄気さん・・・&moreなみなさまのお力添えで この日を実現することができました。
そして 当日 貴重なお時間を費やし、また遠方よりご足労くださったみなさん、ほんとにありがとうございました。
いやぁ~、ほんとにたのしかった☆
期待と興奮で技量もおぼつかぬ先生は 当日の朝「とにかく、みんながワイワイと会話をたのしめる空間をつくる。を1番の目標に。」と決意(笑)
参加くださったみなさん、初対面の方も多かったと思われますが、求めたいもの、持っているものが少なからず共通したものをお持ちの方も多く、みんなで交わした会話は それぞれに実りあるものになったのではないでしょうか?
ふだん、3人も入れば ギュウギュウになってしまうキッチンになんと11人が入れることがわかりました(笑) やってみるものです。
揚げ物、炒め物、お味噌汁を調理中。
そろそろ 準備も整い 玄米を盛り付け、ちょうどお腹もなりだした。
秋のお献立
☆玄米ごはん
☆野菜のお味噌汁(だしを使わず、野菜のうまみのみ)
☆車麩のパイクー風ピカタ
☆かぼちゃ団子(くず粉&小麦粉)と青菜の磯辺あえ
☆穀物コーヒーゼリーと豆乳ムース
今回は 基本的な調理法(玄米の炊き方、まわし切り、蒸し煮など)を中心に授業をさせていただきました。
だしを使わずつくったお味噌汁 先生も予想以上の美味しさに驚きました!(笑) ほんもののお野菜のうまみを改めて実感しました。
簡単なメニューばかりですので ぜひとも定番メニューにしていただけたらと願っております。 とくに 車麩。ご主人の反応が楽しみですね、ゆかこさん☆
今回ご参加くださったみなさまより継続のお声かけをいただきました。
次回は 12月に予定しております。 ご興味のある方またお声かけくださいね。
どんな料理にしようか・・・暮れだし、冬至も近いし、そんなテーマで考えてみますね。 あっ!突然思いついたのだけど 夕暮れのキャンドルナイトディナーにしてみない?
いかがですかねぇ? ビジタさん
PR
この記事にコメントする
Re:無題
うん、次回は是非遊びに来てください!
お食事だけでも 大歓迎。なにせ会話も重視な会ですから(笑)
私のなかでは、もうすでにnanandhiさんとkちゃんはこの会の会員です(笑)せっかくだから面白い企画も交えたりそいいうのも良いですよね。
またなんか企みましょうよ☆
お食事だけでも 大歓迎。なにせ会話も重視な会ですから(笑)
私のなかでは、もうすでにnanandhiさんとkちゃんはこの会の会員です(笑)せっかくだから面白い企画も交えたりそいいうのも良いですよね。
またなんか企みましょうよ☆
無題
こんにちは!
お料理教室に参加させていただいた、inaです。
本当に身になる、楽しい教室ありがとうございました!
早速この日、玄米を炊いてみました。先生のご指導通り炊いてみたら、すっごくおいしい玄米ご飯が炊けたんです!おこげもないし、ふっくらしてて。
この日は青菜の磯辺和えも作ってみました。
今度ピカタやかぼちゃ団子もぜひ作ってみようと思います。
忙しくてブログにまだアップしてないのです。今日から横浜に行ってくるので、帰ったら早々にアップしたいと思ってます♪
そのときまたご連絡させていただきますね~。
先生のブログ、その記事の中にリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
次回のお料理教室もぜひ参加したいです!
よろしくお願いします♪
素敵な人たちともお知り合いになれ、素敵な時間をありがとうございました!
お料理教室に参加させていただいた、inaです。
本当に身になる、楽しい教室ありがとうございました!
早速この日、玄米を炊いてみました。先生のご指導通り炊いてみたら、すっごくおいしい玄米ご飯が炊けたんです!おこげもないし、ふっくらしてて。
この日は青菜の磯辺和えも作ってみました。
今度ピカタやかぼちゃ団子もぜひ作ってみようと思います。
忙しくてブログにまだアップしてないのです。今日から横浜に行ってくるので、帰ったら早々にアップしたいと思ってます♪
そのときまたご連絡させていただきますね~。
先生のブログ、その記事の中にリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
次回のお料理教室もぜひ参加したいです!
よろしくお願いします♪
素敵な人たちともお知り合いになれ、素敵な時間をありがとうございました!
Re:無題
先日はおつかれさまでした。 ほんとにみなさんのおかげで楽しい会になりました。 さっそくいろいろ挑戦してくださったんですね!すごい、優秀な生徒さんだ、見習わなければ(笑) マクロは実は簡単なお料理多いのです。
かぼちゃ団子にすりおろしたにんじんなど加えてさらに色よく甘みのあるものにしたら お子さんのおやつにもいいかも。 試してないからわからないけど、是非挑戦してみてください。 よく冷ましてから冷凍しておくと長期保存(2ヶ月くらいかな?)可能です。
横浜いいですね!私も来週横浜の友人を訪ね、根元きこさんのお店に行ってみたいと思っているの。 また報告しますね! ブログありがとうございます。つたない文章の羅列ですが是非ご紹介ください。あっ、先生改め、ようこちゃんなりようこなりお好きにお呼びくださいね(笑)
では次回もよろしくです!
かぼちゃ団子にすりおろしたにんじんなど加えてさらに色よく甘みのあるものにしたら お子さんのおやつにもいいかも。 試してないからわからないけど、是非挑戦してみてください。 よく冷ましてから冷凍しておくと長期保存(2ヶ月くらいかな?)可能です。
横浜いいですね!私も来週横浜の友人を訪ね、根元きこさんのお店に行ってみたいと思っているの。 また報告しますね! ブログありがとうございます。つたない文章の羅列ですが是非ご紹介ください。あっ、先生改め、ようこちゃんなりようこなりお好きにお呼びくださいね(笑)
では次回もよろしくです!
無題
こんばんは!
おくらばせながら、お料理教室の日記アップしました。
とっても恥ずかしい文章ですが、もしよかったら見にいらしてくださいね。
ブログもマクロとは遠くかけ離れた生活をしているくだらない日記でお恥ずかしいのですが・・・。
これからはYOKOちゃん(お言葉に甘えて)の生活を参考にさせていただきつつ、マクロの生活に戻せたらなあ~と思ってます。
これからもよろしくです!
おくらばせながら、お料理教室の日記アップしました。
とっても恥ずかしい文章ですが、もしよかったら見にいらしてくださいね。
ブログもマクロとは遠くかけ離れた生活をしているくだらない日記でお恥ずかしいのですが・・・。
これからはYOKOちゃん(お言葉に甘えて)の生活を参考にさせていただきつつ、マクロの生活に戻せたらなあ~と思ってます。
これからもよろしくです!
Re:無題
は~い、こちらこそよろしくです。 私の生活、いえいえ申し訳ないくらいマイペースなのでご参考になんてとんでもないです(笑) 私をもっと知ったら納得すると思います(笑) けれど、マクロのお料理を知れば知るほど足し算だったお料理はいまや引き算が大切なのだと発見することが多い。暮らしもおんなじようにホントはシンプルなほうが心地よいのでしょうね。これがまた簡単ではないんだなぁ。 煩悩あるのも私です(笑) こんなヤツですがよろしくお願いしますね。
あっ 次の教室は せっかくなので遊び心を足し算してみたいと思ってます。またご連絡しまぁす☆
あっ 次の教室は せっかくなので遊び心を足し算してみたいと思ってます。またご連絡しまぁす☆
日々にひとしずく。
ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新記事
(03/03)
(01/05)
(12/24)
(12/05)
(12/04)
(12/04)
(11/24)
(11/20)
(11/16)
(11/10)
(11/06)
(11/05)
(10/19)
(10/16)
(10/15)
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
ブログ内検索