忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG4936.JPG

昨夜は

オーガニックカフェ・ロータスさんのまかないご飯にお呼ばれ^-^

 

手土産に里芋のカレー炒め煮を作って持ってきます♪

 

隠し味には昨夜のイチジクジャム。

 

うん!さすがEちゃんちのイチジク。     

なかなか、使えるヤツです。

PR
JAM

CIMG4932.JPG

今晩

Eちゃんがイチジクを届けてくれた。

毎年恒例のように箱にどっさり。

 

今年はそのどっさりが2箱あったので

1箱、ご近所さんのネパール人の方におすそ分け^-^

 

もう1箱は、いつものようにさっそくジャムに。

大きな鍋いっぱいのイチジクがグツグツと音をたて、甘い香りを台所いっぱいに放つ。 

なんとも幸せなひととき^-^

 

出来上がったジャムはパンケーキにしたり、紅茶にいれたり、カレーに入れたり楽しもう。

 

それにしても、ネパールにはイチジクはあるのかな? 今度お会いしたら聞いてみよう^-^

 

 

Eちゃん、今年もご馳走様~。 忙しい中お届けありがとうでした!!

 

 

CIMG4922.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 週末 rustic house のHANGライブにお邪魔しました。

名前のとおり飾らない素朴なこのお店には、いたるところにステキなヒントが何気なく落ちていて、ついつい足を運んでみたくなる。

サンゴのモビール、流木の鳥、廃材のプレート・・・・・。

前回お邪魔したときには、庭先でオーナーさんが隣の畑でつくったという自家製いもを、煉瓦を積み上げたシンプルなこれまた自家製釜で焼き芋つくりを楽しんでた^-^

 

この居心地のよい空間でしかも、私が最近トリコとなっている楽器HANGのライブとあって、もうこれはなんとしてもいかねば!!なのでした。

HANG。聞きなれない方も多いはず。 なぜならこの楽器はまだ発明されて10年もたっていない楽器なんだって。

少しご説明しますと

2000年スイス生まれ。「ハング」とはスイスのひとつの方言で『手』を意味します。フェリックス・ローナーさん、サビナー・シャレさんお2人の情熱と技術によって生み出されたのでした。

触れた瞬間に反響し、幾重にも響き渡るその音色。たった一つの楽器だというのに、目をつぶると色鮮やかな世界があふれ出してしまいそうで、美しい旋律は心深くまでゆっくりしみこんでゆくようなのです。

今回のプレイヤー、プラブさんはインドのご出身。

タブラ、ドラクなどの奏者で幼い頃から自然に覚えてきた古典音楽や祈りの音楽、また瞬間瞬間に感じたエナジーやフィーリングをこのHANGに反映させていきます。

CIMG4920.JPG

 

ときには

笹の葉が揺らめき、、竹が風にゆれ激しくぶつかりあう情景や

ときには

感謝の祈りをささぐ、インドの祭りの様子など

プラブさんのHANGは緩やかに音を響かせたり、エキサイトしたり・・・・。

 

この日のゲストには宮本農園さん!!(兼ねてからお会いしたかった方☆) カホーンとジャンベで登場、感動。

 

ちなみにステージ手前に鎮座するシンボルは常連の方がチェーンソーアートで作られたものだそうです。

お店に良く合って、かわいい^-^

 

HANGは奏でる人により、描かれる音色も全く異なるものになるようです。

youtube でもイカした奏者をみつけました^-^ 美しい音色、どうぞ聴いてみて下さいな。

 

ある朝 携帯に着信履歴とメッセージが残っていた。

見慣れぬ名古屋局番に躊躇したが、まずはメッセージをきいてみる。

相手は名古屋の警察署だった。

頭によぎったのは数日前に届いた駐禁の違反金の振込み用紙。

いろんな弁解はあるがその日のシチュエーションからいったら、簡単には1万5千円もの大金を易々振り込みたくないなぁという抵抗心があり、すぐには振り込まないでいたのだ。

にしても、督促にはまだ早いだろう・・・・・オソるオソる電話を掛けなおした。

「2月に届けのあった被害自転車が南区で発見されました」

「????」たしかに年明けそうそう自宅から自転車が盗まれた。でもなぜ名古屋????念のため聞いてみる

「名古屋でですか?」「はい、そうです」  ますますわからない。予想外過ぎてなんだか笑えてきた。

「名古屋市内の古物商で商品として陳列されていたところ発見されました」

そう答えてくれる刑事さんにまで、笑いが伝染したのか、ちょっと呆れながら説明してくれた。

 

買取の際交わされた書類を手がかりに今後、犯人捜査が開始されていき

自転車は盗品である為、被害届を出したものに所有権が戻り、無事家に里帰りすることが出来るのだそう。

 

自転車はこちらから引き取りにゆくことが無理でれば刑事さんが届けてくださるとのことでしたが

いつもの変な血が騒ぎ、

よく知る名古屋も自転車にとっちゃ100kmも離れた異国の地だし。それになんだか気さくそうなこの刑事さんに会いにもあってみたいという不埒な気持ちでこちらから引き取りに行くことにした。

自転車狂の友人の話では100kmという距離は走行不可能ではないとのことだったが、長距離は家に戻ってからのお楽しみにとっておき、今回は車でお迎えにいくことにする。

いつもの道のりはこころなし、違う景色に見えた。

 

刑事さんとの待ち合わせの時間よりも早く到着したため、警察署お隣のうどん屋さんでランチタイム。

妄想突っ走りすぎですがメニューのなかの「カツどん」を見て必要以上にドキドキ

 

その後はじめての刑事課に通され、

例の刑事さんと自転車とご対面。書類を作り、「これ私のだよ」って指さしてる写真を撮って無事手続き完了。

愛車にもなんとか押し込め無事自転車の里帰りとなりました^-^

 

自宅から自転車がなくなったあの日、こんな結末はまったく予想していなかった。

再び乗れる日がくるなんて・・・・・奇跡としかいえませんね。

刑事さんのお話によると 最近は中古のマウンテンバイクが市場ではとても人気だそうで、こういった盗難被害が少しづつ増えているのだそう。

また盗難される場所も自宅であることが多いとのこと、いまや2ロックが常識らしいです。みなさんも気をつけて。

ちなみに友人に「駐禁のお金で刑事さんが自転車探してくれたのでは?」といわれ気持ちよく罰金を払わせていただきました^-^

 

明日の休みは久しぶりに自転車乗るぞ~☆ 

 

自転車の記事→potorinikki.blog.shinobi.jp/Entry/141 

 

 

 

 

 

    

CIMG4905.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

料理をつくるの会、ご参加いただきありがとうございました。今回はパンとコラボと題し、またまたたくさんの皆さんと楽しい食の時間を過ごさせていただきました^-^

まず、このお二人なくしては語れません。

いつもこの会に参加くださり、普段から、ご自宅でパン作りを楽しんでいるという、NAOMIさんとJUNKOさんのお二人、今回の企画もNAOMIさんの提案からスタートしたのでした。

お二人にはパンの構想から前日の仕込みと、20人分という大変な量を お忙しい中準備をしていただきました。

 

食べられた方はその美味しさを充分確認済みであると思いますが、今回口に運べなかったかたの為にパンのご紹介をいたしましょう^-^

☆NAOMIさんのパン

自家製レーズン酵母を使用したまるコロンと愛嬌のあるカタチのまるパン&香りがたまらないゴマパン。

どちらも植物性オンリー、天然酵母のもっちりふわふわの食感からNAOMIさんが普段、酵母に並々ならぬ愛情を注ぐ姿がうかがえました^-^  その元気な酵母もご持参くださったのですが、ブドウとサワーの香りだけでも、カラダに浸み込ませたくなるほど美味しい香りでした。

春にいただいたイチゴ酵母のパンも忘れられません。ありがとうございました。

☆JUNKOさんのパン

ホシノ酵母を使用した目で見ても楽しい大納言とサツマイモのパン&植物性オンリーの香り豊かなカンパーニュ

パンにかぶりついたときのもっちり感と大納言とサツマイモのやさしい甘みが何度も口に運びたくなるお味でした。 もしもこのパンがお店に陳列されていたら間違いなく毎回トレーに乗せているとおもいます^-^カンパーニュは食卓の正選手というだけあり、どんなお料理にもあう香りと味。毎朝食べられているというご家族がうらやましくなりました。  美味しかったです、ありがとうございました。

  CIMG4908.JPG

☆手作りのメニューカードやかわいいラッピングなど

アイディアいっぱい!!

NAOMIさん、JUNKOさん、美味しいパンをご馳走さまでした。

 

 

                                                                           

 

 

お二人のパンだけで充分満足の食卓でしたが、パンに合う(といいな^-^な)サイドメニューを今度は私から提案。

皆さん、精進ラザニア、ソーセージはいかがでしたでしょうか?!

<献立>

*根菜ラザニア              CIMG4906.JPG

*たかきび蓮根ソーセージ

*サツマイモのしゃきしゃきサラダ

*季節のピクルス

 

 

 

秋の食卓はお野菜の種類も豊富で楽しくなりますね。

ごぼうにれんこん、サツマイモ、キノコに里芋、柿にかぶ・・・・・と秋をギュっと詰め込んでみました。

ラザニア、ピクルスの材料はいろいろと応用してみてくださいね。

 

今回はLISO農園さんからのお野菜のご提供にくわえ、LISOママ^-^にもご参加いただいたので

メニューにはなかった、ビーツのホイル焼きやプチベールのカレーソテーなど用意していただきました。お母さん、ビジタかおりさん、ありがとうございました。

初めてのお野菜を扱うのもまた新鮮ですね^-^ 次回の12月にはビーツでボルシチなんてのもいいかも。

 

 

 

料理をつくるの会には心地よい空気が運ばれてきます。

それはお顔をみるとホッとしてしまういつもの方が運んできてくれるものだったり、新しいお仲間やフレッシュなチビ子ちゃん達の笑い声だったり・・・・・・。

限られたスペースのなかで毎度てんやわんや、賑やかな3時間少々。

CIMG4910.JPG

皆さんが帰られたビジタにはいつも「心地よい」が残っていて

私はそれをいただいて帰ります。

 

 

つくるの会が料理を伝えていく場だけでなく

ひとり、ひとりが心地よく食を楽しむ場であって欲しいなぁ、と考えます。

 

包丁を積極的に握る人もあれば、ここに集まる人との会話を楽しみにやってくるもよし^-^

今後も、色んな企画をみなさんとこねこね、こねてみたいです☆

どうぞ、よろしくお願いします。

いよいよ、明日と迫ったつくるの会、久しぶりでドキドキわくわくしています^-^

junkoさん、naomiさんのパン作りもはじまっているかしら??

お二人ともお忙しいなかありがとうございます。今回はお二人の協力があっての会ですもの、とてもたのしみです。

 

今回の参加費ですが、変更はせず、通常の2500円、(子供さん500円)でお願いいたします。

パンの他、4品のレシピを準備しております。(うち1品はピクルス。事前調理していきます)

 

 

食事の時間の目安は1時ごろとなりますが、遅れることもありますので、

お早めに退出希望のかたはお持ち帰りできるよう、容器のご用意をおねがいします。

 

では、久しぶりの皆さんの笑顔を楽しみに 最終準備しまぁす^-^

Lock of love 近況です。第二ドナー希望者さん現る~♪

 

先程、友人Uちゃんより、ドナーとして参加したいとのラブコール。

「絶対やりたい!! そのためならベリーショートもやる!!」との心強い賛意^-^

うれしいなぁ。その気持ち。寄付も大事だけど、もちろん土台のドナーさんもカワユく仕上げなければね。

作戦会議しましょうね☆

 

そして、うれしいことはもうひとつ。

プロジェクトを一緒に盛り上げてくださる仲間が増えそうなんです。

 

もともと、このプロジェクトのために無理に理解を求め切っていただくということは、自分の意にも反するので、

あくまでも、切ることを希望する方のみで 活動していきたいとおもっています。

しかし、通常営業の中で約26cmという長さをバッサっと切られるお客様は、私がさせていただいているだけでは年間でせいぜい2~5人といったところ。

そこで、先導となって盛り上げてくれるであろう 美容師のUさんに相談したところ、即、快諾をいただき

こちらも作戦会議をしていく予定であります。

また、愛する美容師仲間にも声かけを開始。 

 

小さなひとしずく。今後、どうなりますことやら。^-^   たのしみだ。

今日のブログは久しぶりにポトリ日記にふさわしい内容かもしれません(笑)

ポトリ活動とは 

自分が無理なく出来る、小さなアクションをコツコツと積み上げ自然や社会に貢献しよう!というもの。

 

1滴の水さえもポトリ、ポトリとくりかえし落とし続けていけば山火事だって消せるかもしれない!!という

大きな希望を持つ小さな体の勇者、ハチドリのクリキンディのお話は南米に古くから伝わるものだそうです。

 

 

職業*美容師として、何かポトリ出来ないだろうか?と常に思っていたところ、

先日、専門誌で美容師のボランティアを見つけてしまいました。

 

「locks of Love」       www.locksoflove.org/

アメリカの団体で 髪のドナーを募る活動をしています。 

ドナーと聞くとビックリしてしまうと思いますが、心配いりません^-^

ドナーは断髪した髪の毛を寄付するだけなのです。(ただし、長さは25.4センチ以上)

アメリカに渡った髪は子供用のウィッグとなり 抗がん剤治療や火傷、白血病などにより髪の毛を失った子供たちのために役立てていただけるのだそうです。

 

ハサミひとつあれば出来るひとしずく。ずっと探していたお役目に、見つけたその記事を何度も読み返してしまいました^-^

 

そして、そんな矢先、

ある方から髪を切ってくれないか?というお声が。

こういうことってちゃんと やってくるんですね

面白いことに次の言葉は「髪の毛を寄付する活動があるってきいたことある?私の髪も送ろうかなとおもって・・・・・」

 

シンクロニシティ☆  うれしすぎる~~~

 

寄付するにはハサミを握れる人よりもまずはドナーさんが必要で、25センチばっさりカットするって方も普段もそんなに多いわけではないのです。

だから今回はほんとに奇跡のような偶然☆ Kさんに感謝です。

ふらりとハサミをもって三重まで断髪式行ってきます^-^またリポートも出来たらとおもってます。

 

コレをお読みのアナタも、もちろんドナーになれますよ♪

専属の美容師さんに、こんな活動があるんだってさ。って教えてあげてくださいね^-^

 

秋の静かな雨も降り止んで、トタンをつたう雨水のオトと虫のネを楽しんでいます。

心地よい季節は音に誘われ外へ外へと足を運びたくなりますね。

今週末も各場所で出かけたくなるイベント目白押しのようです^-^

 

そんな10月4日 いつもお手伝いさせてもらっているテンパクサウンズのライブイベントもあります。

10月4日 (日曜日)

場所;ハウスオブクレイジー  

open 18:30       start 19:00~       前売り1500円(1ドリンクつき)  当日2000円

チケット購入はメールでも受付しております。mail   tenpakusounds@hotmail.co.jp

詳しくはテンパクサウンズブログにてご覧ください☆  tenpakusounds.blog104.fc2.com

 

今回はゲストアーティストさんはお招きせず、テンパクサウンズの立て役者、

ボタニカルライフ、カゲユトモミ、スフォールの3組が出演。

シンプルであるからこそ、ギュッと詰まったライブ空間になるのではないでしょうか?

初めてのかたもこの機に テンパクサウンズを体感しにきてくださいね^-^

 

 

10月3日の浜名湖秋の音楽会、。

満月間近とあれば間違いなく良い夜になるでしょうね^-^  

誰かさん、行かれましたらまたご報告おねがいしまぁ~す。

                                                 浜名湖音楽会.jp

 

    

 

                                    

 

まずは、第1回目参加された方々にご報告です。

太陽と待ちに待った恵みの雨のおかげでみんなで蒔いたビーツと人参のかわいい芽スクスクと育っていましたよ~☆

小さな葉ですがもう姿はニンジンの葉の形だし、ビーツは赤々と鮮やかな茎の葉に成長しており、一安心。先の過程もたのしみですね。

         

 

                                         

今回は大根の追い肥、ごぼうの収穫、ビーツの間引きと3つの作業をしました。

 

野菜を育てる過程で堆肥をやるタイミングというのがあるそうですが、

大根のような表面がつるっとしたお野菜は特に早いうちに栄養をあたえてしまうと 

肌目がごつごつと荒れてしまうのである程度葉がなったところで畝沿いにボカシを敷いて行くのだそうです。      

 

                                   

今回のムードメーカーは文句なしにこの方^-^リノちゃん。

すごく好奇心旺盛でがんばり屋さん。

自分の背丈ほどある鍬をよいしょ、よいしょと引きずり?追い肥の為のラインを作ってくれました。

LISOくんの鍬さばきには相変わらず感動してしまいます、鍬って無駄のない道具だよなぁ。

 

続いて作業はごぼうの収穫。

 

ごぼうは言わずとしれた根菜類、当然ですが大地の下へ下へと成長していきます。

浅い場所で横に広がる芋などの根のものと違いごぼうはとにかく収穫が一苦労。

まずは土深くのびたごぼうにあわせパワーショベルである程度の土を掘り起こす。

ごぼう付近の土はショベルでは傷つけてしまうため、ここからは鍬を使い手で掘り返していく。

大量で機械化生産をする農家さんでも この作業だけは手で行うそうだ。

 

堀起こした溝にはいってみると大体腰くらいの深さ。しかし、ゴールはまだまだ先。ごぼうの根には届かない。

     

てこの原理を使えば、力はいらないとLISOくん。

まるでケーキをカットするかのようにサクッと土が削がれていく。

同じ様にやってるつもりなんだけど・・・・・慣れるにはまだまだ経験が必要そうです^-^:

収穫にこれだけの手間をかける野菜と知るとスーパーで売られているごぼうがとってもお安く感じてしまう。

大事に食べなければ。                     

最後の作業はビーツの間引き。 今後大きく成長させるには欠かせない作業。

ビッシリ1列に並んだ若い葉を4~5センチ間隔に間をとる。

 

・・・・とわかりつつも、間引く人間、このかわいいリーフたちに情が湧いてしまう。

4~5センチ先にあるリーフの少し前にスクスクと健気に育っている子があるたびに引っこ抜くのをためらってしまうのだ。

なかなか作業が進まないので

、間引きは早々にシロヤギくんに任せ、責任を逃れて、ひとり雑草抜きにチェンジ。 

 あぁ、大人って、なんてずるい^-^:   

 

                                             

今回も時間も忘れての作業、

たくさん働いたご褒美はLISO農園の皆さん特製の野菜たっぷりカレーをいただきました。

夏に収穫したビーツをジュースにして煮込んだカレー。とっても美味しかった。

今回は都合で調理はほとんどお手伝いできなかったので、カレーのお供にくるま麩のカツを添えさせていただきました。

 

ご参加くださった皆さんもシルバーウィークのゆったりした良いお休みになったのではないでしょうか?

農園の秋から冬にかけ収穫できるお野菜も楽しみですね!!

 

連休最後の今日、友人の家で朝とも昼とも言えないご飯をつくった。

 

昨晩は彼女のロフトを拝借、ここがまたオソロシイほど眠れてしまう^-^

夢など無縁のどっぷり深い眠り、ここにくるといつもそうだ。

起きたときには短い針は11のところ。

 

 

ストックしてあるお野菜の中からサツマイモと人参を発見。たっぷり栄養もとれる豚汁に決定。

自分でつくった豚汁だったけれど ほんとにホッとする味だった。

ここのところの忙しさに ついついファストなものを口にいれていたから久しぶりの手作りに、ホッとしたのもあるけれど

 

今日はそれだけではなかった。

 

ホッとしたあまり、たっぷり大盛り豚汁を 2人でおかわりしたのでした。

さてさて、

このブログもまた カウンターという機能が設定できるようですが

機械とプレッシャーに弱く、マイペースな管理人

普段どれだけの方がここの足を運んでくださっているのかあまり意識せず気ままに書き綴ってます。

少なくとも 今読んでくださっているアナタ、1人は確実にいらっしゃるのですね^-^

とても有難い(笑)  励みになります、ありがとうございます。

 

このブログを賑やかくしていただこうと 新たに大好きな友人たちのブログをリンクさせてもらいます。

以前から紹介したかったブログばかりです

みなさん、是非足を運んでみてくださいね。

 

*Bejita staff ブログ   cafebejita.hamazo.tv/

ポトリ日記にもたびたび登場する、Bejita スタッフあやちゃんのブログ。

2児の姫を持ちながらも、カフェスタッフとして働くパワフルで気配りやさんの彼女。

わたしもいつも、明るさを思いやりをもらってます!!  あやちゃん、感謝です!!

Bejitaの楽しい情報をナイスな写真とともにいつも更新してくれてます。

 

 

*ヒカリの雫            hikarinosizuku.hamazo.tv/

カラーセラピストとして、またジュエリーデザイナーとしても活躍中のひとみさんのブログ。

太陽のように艶やかで美しい人なのに とっても気さくなところが私はたまらなく好き^-^

ゆったりと心をあずけたくなる、そんなステキな人です。

ブログは7割方、気さくさで迎えてくれてますよ(笑)

 

 

*LISO農園         liso.jp    

ここのところ度々登場のLISO農園さん。 お野菜のこれからを楽しくまじめに考えるファミリーです。

ブログにも登場する看板犬、大地くんも必見です^-^

明日のワークショップもたのしみです!!

 

*api          api.sunnyday.jp/

愛知を中心に活躍中、アカネちゃん、ぴろみちゃんのガールズユニット apiのHP。

個々に違ったカラーをもつ2人。とっても魅力的です。

1人は1児の母として、また1人は

カメラ、アートワーク、ボーカル、ピアノ、アコーディオンを自在に操りと、

とにかくこの人達には出来ないものはないのじゃないかといつもため息がでちゃう^-^

ほんとはそれだけ努力家なのですね。  ぴろみさんを千手観音と呼びたいとおもいます^-^

 

PANSAKUブログ          ameblo.jp/sayatrain/

こちらもいつもお世話になってる panちゃんが活動中のガールズユニットのブログです。

以前PANSAKUのお二人とご主人のゆうクンには料理をつくるの会でミニライブを開いていただきました。

また是非おこしいただきたいですね^-^

ちなみにPANちゃんの名の由来は彼女がパン好きというとってもわかりやすい理由、人間もそういう人です。

素直でとってもわかりやすい。 アナタもきっと彼女が好きになるはずです(笑)

 

 

皆さんもどうぞ足を運んでみてください。

もしかしたら新しいはじまりになるかもしれませんね^-^

 

 

 

友人の髪を切った。

しばらくして鏡のなかの友人の目には涙。

ぽろぽろ、しゃきしゃき、ぽろぽろ、しゃきしゃき

誰にも寛容で、優しく、どんなことにも前向きで努力家の彼女の

感情にも出来ないものが涙となって溢れてくるようだった。

 

小さな小さな背中を見つめ わたしはハサミを動かし続ける。

ぽろぽろ、しゃきしゃき、ぽろぽろ、しゃきしゃき、   ぽろぽろ、しゃきしゃき、 グズズ・・・・。

 

泣いてる人の髪を切るのは初めてだよ。と2人、少し呆れ笑って再び話し始めた。

 

 

おばあちゃんになる頃、

今日のこと笑って話そうね。

 

8月のつくるの会終わりに皆さんと盛り上がった次回の計画をいよいよ実行するときがやってきました☆

パンとコラボの会☆近くなってきましたよ~^-^

今回はnaomiさんkaoriさん姉妹、satoさんのパンつくり名人にご協力いただき、

おいしいパンに合わせたマクロメニューをご用意したいと思っています。

 

今回はとくに楽しみにしていただきたいのが他ならぬおいしい手作りパン。

たくさんの皆さんにぜひとも食べていただきたい!!

パン作りの楽しさなども教えていただきましょうね

 

10月20日(火)  10時30分~

場所:Bejita    

持ち物:エプロン、筆記用具、お持ち帰りされる方はタッパーなど。

参加費: 後日決定させていただきます。2500~3500円程度で予定しております。

 

コラボの会にむけ パンつくり名人の皆さんと 計画をたてていきたいと思います。

予定ではマクロ料理2~3品のメニューを考えています。

また、詳しくお伝えしていきますね!!

 

ちょっと趣向をかえた今回の会、私も今からとっても楽しみ! 10月是非おこしください。みなさんにお会いできるのを楽しみにしております^-^

 

 

 

 

本日

lisoくんより メールあり。

「人参の芽が!!」(原文)

先月のワークショップで蒔いた種が無事発芽したそうです^-^  ぱちぱちぱち~

 

梅雨以降 まったく降らない雨に先週はいたるところで放水をする畑をみかけましたが

たった1日だったけれど週末のようやくの恵み雨。

こんなに待ち焦がれたことはありませんでした。

 

梅雨が長かったり、冷夏だったり、雨が降らなかったり。

一体どうなっているんでしょうね。 空の調和はどうしたら整うのか。

 

生命には水は不可欠、そしてバランスも大事ということを強く感じる夏でした。

 

無事、発芽も間に合いLISO農園では、今月もワークショップ開催するそうですよ~^-^

 

時:9月20日(日)   8時~  

場所:LISO農園    (昼食込み お土産つき)

参加費:2000円

お申し込み 問い合わせ LISO農園へliso.exblog.jp

 

9月テーマは農園運動会だそうです。

 

今回もお誘いいただきお料理を担当させていただきます(仮予定)

今回の1番の気がかりは「運動会」であること。

そこそこのタッパを持ち合わせておいて、ビックリするくらいの運動音痴ときて、

協調性も競争心もないAB型  

この年になっても 時々、夢でうなされるくらい運動会は学校行事で1番ブルーになる行事でした(笑)

 

心配になりLISOくんに見学届けを出そうか相談すると 

運動会といっても種まきや耕作作業の速さを競うチーム対抗戦を考えてるとのこと。

 

そりゃそうか、

畑に植わってる野菜を使って障害物競走なんてやらないよね^-^:

一安心(笑)

 

 

 

 

 

日々にひとしずく。 ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
           
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。 
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Designed by Pepe