×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリエイト浜松さんで開催いたしました「これからの食事」
本日無事終了いたしました。
先月の申し込み開始日には応募者が定員一杯となり、急遽、増員をさせていただくこととなり
浜松の方々の食への関心の高さに
主催させていただいた私達は大変驚いてしまいました。
これからの食事=未来の食事。
原発事故という大きな境を経て
私達は
食を見直す大きな機会が与えられました。
この時代に生きる私達は
次の命をつなぐ担い手として
今、
未来の為の食について考えていく時なのではないかと感じます。
放射線汚染については今後も
まだまだ見守り続けなければならない状況ですが
この長丁場を乗り切るにはためには
まずはバランスのとれた食事を取り健康を維持し、排毒しやすいカラダつくりをしていくことがとても重要なようです。
特別なことからではなく、はじめられることから。
ということで
第一回目は、料理の要となる調味料や食材の選び方を再び見直してみる。がテーマ。
日本古来の製法で作られた塩、醤油、味噌などの本来の旨味や
有機野菜のもつ力強い甘みなどを
シンプルな調理法で体験していただきました。
かつては全て
古式醸造法で丁寧に作られていた調味料達も
現在では
安価に提供出来るようにと
大量に早く製造することの出来る
機械速式醸造法が開発されてきました。
また良質の原料は
輸入品や脱脂されたものなど質を落とし、足りないものは化学調味料により合成され
本来の自然発酵により作られてきたものとはかけ離れた調味料と姿をかえて
店頭に並ぶようになっていきました。
現代の私達でさえ、醤油と醤油風調味料の違いがわからなくなってしまっている今、
未来の子供たちにホンモノの持つうま味は伝えていけるでしょうか?
(それでもきっと
未来の子供たちもお醤油とお醤油風調味料を食べ比べた時、ホンモノのうま味がなにか実感してくれるのだろうな)
今日作った
お味噌汁の一杯が
皆さんのひとりひとりが本来持っている味覚の素晴らしさに再び気付くきっかけとなっていただけたのなら
私は
最高に幸せです☆
PR
この記事にコメントする
日々にひとしずく。
ポトリな時間。ポトリなひと。ポトリな空間。ポトリな音。 ポトリな毎日。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/26 亜以]
[04/11 亜以]
[03/21 ハル]
[12/24 亜以]
[08/31 亜以]
[08/05 亜以]
[07/25 亜以]
[07/10 koome]
[05/19 亜以]
[05/18 potori]
最新記事
(03/03)
(01/05)
(12/24)
(12/05)
(12/04)
(12/04)
(11/24)
(11/20)
(11/16)
(11/10)
(11/06)
(11/05)
(10/19)
(10/16)
(10/15)
最新TB
プロフィール
HN:
YOKO
性別:
女性
職業:
美容師ときどき料理人
趣味:
料理(食べること つくること) モノつくり 音楽
自己紹介:
手仕事が好きです。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
美容師。
時々、料理をつくるの会を開催。
ロックス オブ ラブへの寄付活動にも参加中です。
ブログ内検索